永弘会RAN製作部(Region Alone Network)

ひきこもりがちな人に限らず、現在はコロナ禍という状況もあり他人とのかかわり合いが希薄になりがちになっているかと思います。孤独や孤立感を感じる人が増えている今、「友達」という形にこだわらなくても、「つらいな」と思った時にSOSを発信できる人間関係を構築できるような機会や場所がまず必要では、という声が集い活動で多く聞かれました。


現在はひきこもりがちな当事者が中心となって実施をしています、様々な理由で孤独を感じている「誰かと話したり関わりを持ちたい」と思っている方にも来ていただきたいと思っています。老若男女誰でも参加できますので、事前に連絡をよろしくお願いします。


また、行く時間を割けないけれどこの活動を応援したいという方は寄付という形のご参加も嬉しく思います。

顔見知りを作り、互いに助け合える関係を構築する活動が地域に定着することを目標にして、RAN(Region Alone Network)製作部を試験的に作ってみることにしました。

詳細

  1. 対象
     ひきこもりがちな日常から抜け出したい方、孤独を感じている方。
     他者との関わり合いが欲しいと思っている方。
     ※周りの方の迷惑になると思われる方は、こちらの判断でご退場いただくこともございますのでご了承ください。
     
  2. 参加費
     飲み物、食べ物、参加費込みで0円(集合場所までの交通費は別途自己負担となります)                ※持参品や貴重品は自己管理でお願いいたします。
     
  3. 実施日時
     日程:不定期実施
     時間:日中
     ※試験的な試みのため、人数が多い場合はコロナ対策を理由に一度お断りし、次回以降での参加をお願いする場合もございます
     
  4. 参加方法
     実施日前日までにお電話(055-233-8332)かメールでご連絡ください。
     
  5. 会場
     NPO法人永弘会事務所等
     
  6. その他
     みんなで集まって趣味や興味のあることをお話してもいいし、話さなくてもいいです。
     愚痴を言い合ったり、楽しく交流をしていきたいと考えています。(親睦を深めるためにネトゲ等も考えています。案があればぜひご提案下さい!)
     試験的に実施している活動のため、内容は変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。