さっぱりした穴山で今日も活動!

あれやこれやとやりたいことのなくならない穴山では、今日もお手伝いをしてくださる方の姿が。たくさんある薪や小枝を軽トラに載せる作業を手伝っていただいて大助かり。

目の前にもまだまだ大小異なる大きさの薪が見えていますが、コツコツ少しずつでも片付けていけたらいいですね。

 

半袖が当たり前になる季節となってきましたが、日焼けや熱中症にも気を付けて、作業をしていただけたらと思います。

 

また、以前さがみ鳥がお手伝いに行ったときは、場所によっては長く伸びた草に足を取られて歩くのも大変だった穴山ですが、本格的な夏を前にしよーちゃんの活躍によりさっぱりきれいになりました。

 

 

おや、よく見ると土が盛り上がっているところが・・・これはもしやモグラの穴では!? 穴山ではたまにモグラの目撃情報があると聞いたことがあります。

 

モグラは冬眠せず土の下で年中活動をしているそうですが、ミミズや昆虫などの餌が増える今の時期は活動が活発になるそうで、それによるものかもしれませんね。モグラの姿・・・見たいような、見たくないような・・・^^;

 

さっぱりした穴山で、引き続き畑作業や体力に合わせた軽作業、もちろんたき火も実施しておりますので、ちょっと外の空気を吸いに行きたいな等、興味のある方は是非ご連絡いただけたらと思います。

 

Writer:さがみ鳥

この活動は、赤い羽根新型コロナ感染下の福祉活動応援全国キャンペーン「居場所を失った人への緊急活動応援助成」によって実施しています。赤い羽根共同募金にご協力してくださった皆様、多大なるご尽力を賜りまして、誠にありがとうございます。