· 

春爛漫の畑とたき火!

桜の花も見ごろが過ぎて、緑が色濃くなり始めました。

いいお天気に恵まれた穴山のたき火会場では、いつも通りたき火活動が実施されました。この日は3名の方がたき火に来てくださいました。

 

穴山も実は桜が咲いていて、この時期はきれいな桜が花開いています。自然と隣あわせだからこそ季節の変化を強く肌に感じられるたき火会場、ご興味のある方はぜひいらしてくださいね!

また、菜の花と桜で美しい春色に彩られた富士山が見える畑の方ですが、新しい動きがあったようです。春になったので作物の植え付け・・・おぉ、これはじゃがいもでしょうか。

 

電話で農業経験者のしよーちゃんに話を聞くと「種芋は切ってから植えたほうがいいんじゃないかな」というご指摘が・・・。むむ、調べてみると確かに大きいものは切って植えると収穫量が増えてお得という記述がありました。

せっかくのお芋ですからいっぱい収穫して色々試したいですし、早めに気づけて良かったですね。

 

じゃがいもはふかしても良し、揚げても良し、といろいろな料理の幅があるので、ぜひとも収穫後はみんなで楽しみたいですね。

Writer:さがみ鳥

 

 

この活動は、赤い羽根新型コロナ感染下の福祉活動応援全国キャンペーン「居場所を失った人への緊急活動応援助成」によって実施しています。赤い羽根共同募金にご協力してくださった皆様、多大なるご尽力を賜りまして、誠にありがとうございます。