第3回 集い活動報告

4月3日(土)に、第3回集い活動を実施しました。

 

この日は当事者の方に集まっていただき、全部で7名で日頃思っていることやこうなったらいいなといった意見を出し合い、一番需要があるものについて意見交換をしました。私、さがみ鳥も初めて参加し、司会進行役で皆さんの声を聴くことができました。

皆さん「自分はこうしたらいいと思う」「そういうのはちょっと嫌かな」とはっきりと意見を言える方が多くて、有意義な会になったのではないかなと思いました。

 

結果、愚痴を言い合ったりSOSを発信したときにそれを受信して話を聞いてくれる仲間を作れるよう、まずは遊んだりお話をしながら関係を作っていく集まりを隔週で始めることになりました。
なお「やってみないとわからないからとりあえずやってみよう!」という意見のもと始めることになったため、急な方針転換や頻度、実施内容の変更はあるかもしれません。しかし問題に直面した際は本日のようにみんなで話し合いながら、この集まりをそれぞれにとって、ひいては地域にとっても価値ある形に成長させていきたいと考えています。

 

ご参加の皆さん、ありがとうございました。

次回は写真を撮り忘れないようにしたいです・・・。

Writer:さがみ鳥