
この日もさがみ鳥は藤原さんとしよーちゃんを緊急事態宣言対象地域から応援します。緊急事態宣言が1か月延長になったため、きっと私が次に山梨へ行くときには浦島太郎な気分になることでしょうね!
変化が楽しみですが、お手伝いできないのもちょっと寂しい気分です・・・。
写真はホームセンターで借りたトラックで、購入した単管パイプというものを運ぶところをしよーちゃんにとっていただいたものです。
ビデオ通話で少しだけ、運転する様子と普段見られないちょっと高い位置からの景色を見せてもらいました。トラックは窓が大きく眺めも良くて、遠くに富士山をのぞみながら爽やかに晴れた山梨の道は運転していて気持ちいいそうです。「ひじかけがあったらなおいいね」なんてことも言っていました。贅沢言わないの。
しかしこの写真を見て、私は気づいてしまいました。
藤原さんの髪が静電気のせいで車の天井に吸い寄せられていることを・・・!!
それに気づいてから、そこが気になってしかたがなくなってしまいました。
冬の風物詩みたいなものですかね。空気が乾燥していますからこちらの記事をご覧の皆様も湿度にはお気を付けください。

さて、気を取り直して・・・こちらはしよーちゃんの頑張りのご報告、ドラム缶加工です。金属ドラム缶のカッティング作業は以前やっているところを見て大変そうだったのを覚えていますが、暗くなるまでせっせと切ってくれたようです。
ふたの部分だけ切られたもの、縦半分に切られたもの、不思議な切り方をされているものと、カラフルなドラム缶を様々な形に切っていますが、これらが最終的にどのような変身を遂げるのか楽しみです!
Writer:さがみ鳥