ひきこもり問題は、当事者それぞれの背景が違います。
当法人は常識に囚われず、決して決めつけず、様々な 角度から問題に対処し、粘りづよく最後まで諦めません。
「自分の存在を知ってほしい、つらい気持ちを吐き出したい」
「したいことがあるけど怖くて行動に移せない」
「自分が正しいはずなのに、家族は自分のことをわかってくれない」
「そばにいてほしい」
-そんな悩みはありませんか?
当法人はあなたやご家族の輪に入り、寄り添いながら一緒に悩みに寄り添えます。
「こんなこと、やってみたいな」
心の中にとどめたままの考えや興味関心ごとはありませんか?
「一人じゃやる気がしない…でもやってみたい」と思うことがあればぜひ教えてください。一緒にゲーム、一緒に料理、一緒にプラモデル組み立て…部屋の中でもできることはたくさんあります。もちろん、アウトドアやスポーツでもご一緒しますが、私たちが上手にできなくても許してください(笑) あなたの得意なことでもやったことがないことでも、どんな些細なことでも当法人では実現に向けて尽力します。色々楽しみましょう!
社会との関わりが浅くなっていく中で、親子で揉めてしまうと問題が深刻化する傾向が多いように思えます。
その際、間に我々が入ることで問題が大きくなりにくいことが多いように思えます。
ご連絡をくださった方へ、現在の状況やどのような活動をご希望かを聞き取りさせていただきます。同時に、当法人の活動内容や今後の方針についてもご説明させていただきます。
基本的には対面でお話を伺えるよう手配しますが、それが困難な場合は一旦お電話でのご対応もできます。
もちろん、秘密は厳守いたします。
急がば回れという言葉があります。知らない人とすぐに仲良くなる必要は無い様に思います。お互いのことを少しずつ知っていく中で、気の向いたときに心の声を吐き出して頂いてもいいですよ。方法はいくらでもありますから、自分にあったものを選んでいきましょう。
たとえそれが直接仕事につながることでなくても、行ってみたかったところに行きたい場合は付き合いますし、お買い物にも付き合います。アウトドアやインドアなことでもとにかく寄り添うことを目指しているので、公序良俗の範囲内であれば何でもおっしゃってください。
よりよい道を探しに寄り添い、常にあなたのプランに添った活動になるよう心掛けてまいります。
寄り添い活動料金表をご覧ください。